第7期なんちゅうカレッジの準備会議

 

本日平成20年3月27日の夜、春日南中学校のPTA会議室において、なんちゅうカレッジの事務局会議がおこなわれ、今期平成20年度(第7期)のカレッジの内容が話し合われました。

 

来年度は移行期間ではありますが、学校区の再編があり、天神山小学校区の約半分が春日西中学校から本校に編入され生徒数が現状の約400名からさらに増えることとなります。

カレッジも参加者が増えてにぎにぎしく開催できることを願っております。

 

今期開校する予定講座は以下のとおり、

1 陶芸

2 演劇

3 クラリネット

4 パソコン初級

5 パソコン上級

6 硬式テニス

7 囲碁

8 将棋

9 絵画入門

10 おもしろサイエンス

11 バドミントン

12 茶道

13 料理

14 野鳥観察

15 ギター&マイソング

16 アロマセラピー

17 植物画

18 バトントワリング

19 ゴルフ

20 エコロジー体験

21 ヒップホップダンス

 

20と21の講座は今期からの新規講座です。(各講座の詳細は、後日お伝えします。)

 

実施日程は以下の通り。

5/31(開校式)、6/14、6/28、7/5、7/26、

8/6、8/23、9/13、9/27、10/18、11/8

11/22、12/6(なんちゅうカレッジ祭)の全13回。

 

学校での生徒の募集は4/14~4/18の、

地域での募集は回覧板にて4/28から(5/23締切)の予定です。

 


第7期 カレッジの地域参加者の公募

 

本日、南中PTA会議室にて第7期カレッジの準備会が開かれました。

中学生の応募は65名で集約され、結果的に19の講座が開講される予定になりました。

 

今期開校を予定する講座は以下のとおりです。

1 おもしろサイエンス

2 ヒップホップダンス

3 陶芸

4 パソコン画像処理

5 クラリネット

6 茶道

7 囲碁

8 将棋

9 硬式テニス

10 バドミントン

11 料理

12 バトントワリング

13 絵画入門

14 ゴルフ

15 ギター&マイソング

16 パソコン初級

17 植物画

18 アロマセラピー

19 野鳥観察

□場所は、春日南中学校の教室、グラウンド

※16パソコン初級だけ、第2・4水曜日 午後4~6時に行います。

 

これから、この内容で南中校区の各地区に回覧板を通じて参加者を募集します。

実施概要は以下の通りです。

 

・「なんちゅうカレッジ」は、校区の『みなさん』と

『南中生徒』が一緒に肩を並べて学ぶ土曜日の講座です。

講 師 ・地域の方が、ボランティアで講師をつとめます。

期 間 ・平成20年度(7年目)のスタートは5月31日(土)です。

・原則として、土曜日の9時から11時までの2時間です。

○第7期 なんちゅうカレッジ予定

5月31日(土) 開講式、ガイダンス 9月13日(土)27日(土)

6月14日(土)28日(土) 10月18日(土)

7月5日(土)26日(土) 11月8日(土)22日(土)

8月9日(土)23日(土) 12月6日(土)カレッジ祭(成果発表会)

※講座によって、開催する回数が異なります。

費 用 ・運営の協力金として、講座1回当り500円をお願いしています。

    ・教材費は別に、実費負担となります

申 込 ・回覧板の申込書にご記入の上、『はがき』、『Fax』、

または『南中へ直接持参』のいずれかの方法でお申し込み下さい。

・申込は、5月22日 木曜日(必着)で、お願いします。

・宛先 〒816-0847 春日市大土居3-11 (電話受付はありません。)

春日南中学校 「なんちゅうカレッジ」係 Fax 595-0919

 

運営スタッフも募集します!

・身近なボランティア活動をしませんか?

・月に2回、なんちゅうカレッジのお手伝いをしていただける方を募集します。

・運営スタッフを希望される方は、申込書の講座名の欄に『スタッフ希望』とご記入の上、お申込みください。

 

≪開講式のご案内≫

申し込まれた方は、5月31日(土)の開講式にご出席ください。

特に個人宛の通知などはいたしませんので、次の要領で、各自ご出席ください。

 

平成20年度(第7期)なんちゅうカレッジ開講式

・5月31日(土)9:00~ 場所:春日南中学校の体育館

・スリッパ(上履き)、筆記用具をお持ちください。

・開講式の後に、各講座に分かれて、ガイダンス(講座の説明など)があります。

◎申込みが少ない講座は、中止となる場合があります。ご了解ください。

中止となった講座に申し込まれた方には、事前にお知らせします。

 

なんちゅうカレッジ申込書(FAX通信表)

 

申し込み講座  番号(     ) 講座名 (             )         

 

  フリガナ(             ) 〒(     )                  

氏名(               ) 住所(           )

                                              

    (年齢     歳)         

 

連絡先電話連絡先(          )               

 


第7期カレッジ開講式

 

いよいよ平成20年度の「なんちゅうカレッジ」が開講しました!

平成20年5月31日午前9時より春日南中学校体育館にてひぎやかに第7期の開講式をおこないました。

 

 

式では事務局長、教頭先生のご挨拶の後に各19講座の先生方の自己紹介をいただき参加者の方々ははじめて講座の全容が見えたものと思います。

 

 

今回は事前に準備していた講座の講師の先生のご体調などの関係で一部の講座参加希望者の方には講座を遷っていただくなどご迷惑をおかけしました。

 

 

会場の様子は地元ケーブルステーション福岡のスタッフによるテレビ取材があり、参加者も講師の先生方も多少緊張気味?

 

開講式の後は、各講座に分かれて教室へ移動し、講座の概要説明や幹事さんの選任、講座によっては模範のデモンストレーションやもう実技まで始められた講座もあったようです。

 

 

次回6月14日からが本格スタートとなります。幹事さんを中心に講座の運営について参加者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。また、開講式当日は現役PTAの皆様にお手伝い頂き、ありがとうございました。

 

開講式・ガイダンスの様子



 

第7期第2回カレッジ

 

平成20年6月14日土曜日

今日は第2回のカレッジが開催されました。

 

バトントワリングとアロマテラピーが休講でした。生徒さんの出席はそこそこのよう。陶芸など参加者が増えて嬉しい悲鳴の講座も。ゴルフは打ち込むネットを新しいものに張り替える作業をしてました。技術系の講座は今日が初めての実技のところが多く、料理や陶芸などは生徒さんはおっかなびっくりの様子。

でも料理教室では立派なお弁当ができあがっており、週明けから自分のお弁用はばっちり!?

囲碁と将棋は両方を行き来する生徒がいることから、両講座場所を3階の選択室に変更して合同実施。かわって茶道が2階の少人数教室で実施するように。

絵画教室の水野先生がおいでになり、にこやかな雰囲気の中で初めての顔合わせがおこなわれました。

 

次回は6月28日ですので、おわすれなく。

 

※なお、おもしろサイエンスは8:45集合で

 九州大学筑紫キャンパスにでかけますので、

 遅れないようにご集合ください。

 


第7期第3回カレッジ

 

平成20年6月28日土曜日今日は第3回のカレッジが雨が降りしきる中で開催されました。

 

休講はテニス講座。時間変更がヒップホップダンス(10:30~12:00)校外活動がおもしろサイエンスで、次々回までの連続で九州大学筑紫キャンパスでの実施です。

ゴルフ講座は室内での座講になりました。

 

残念なニュースがひとつ。野鳥講座の佐藤先生がご転勤となられ、

今日が最後のご講義になるそうです。後任の方を模索中ですが・・・。

いい情報がございましたら事務局までお教え下さい。

 


次回は7月5日

 

茶道講座の「袱紗さばき」

 

次回は7月5日の実施です。お忘れなく。


 

7月26日のカレッジ

 

7月26日のカレッジが実施されました。

夏休み中とあって生徒の出席がどうかと思われましたが、大方の講座がなかなかの出席率でちょっと安心。しかし、茶道やクラリネットでは閑古鳥が・・・

各教室は30度以上の環境の中で、文字通り熱のこもった講座になったようです。

 

「野鳥観察」は今回は休講でしたが、無事後任の先生(北野先生)が決まっており次回からが楽しみです。

 

「おもしろサイエンス」は校外授業で、九州大学大学院筑紫キャンパスでの講義でした。健康科学センターで人体の心肺機能の講義で、血圧などを実験によって検証する内容のようです。この講座は次回も学校に集合して九大で「光がつくる未来の暮らし」がテーマのようです。

 

 

「料理講座」は夏らしく食欲をそそるナーンとカレーをつくり

受講生は大満足だったようです。ナーンはボリュームがありそうですね。

「ヒップホップダンス」は8月中の2回は休講。

「アロマテラピー」「バトントワリング」は次回休講(次は8/23)。

「アロマテラピー」は次回300円が別途必要です。

「ギター・マイソング」は次々回8/23が休講。

 

夏休み中は学校を通じての連絡ができませんので、各講座の幹事さんを中心に連絡を密にお願いします。講師の先生に失礼のないよう欠席の連絡は各自で確実にお願いします。

 

次回は8月9日土曜日です。お忘れなく!

 


9月13日のカレッジ

 

だいぶ気温が下がって秋めいてきました。早い稲穂はもう頭を垂れて秋本番。カレッジもいよいよ身のはいる時期になりました。

 

講座では残念なことに植物画が講師の先生のご都合で中止となりました。

なにか手だてがあればよいのですが。

今日はアロマテラピーとサイエンス講座が休講です。

 

お料理の講座本日のメニューはクラムチャアウダーとペンネを使ったグラタン。ここもすっかり秋冬メニューになっていました。

 

野鳥観察は新講師のご指導で屋外での観察会。今日は学校周辺のようですが、

次回は福岡市南区の油山片江展望台での通称“蜂熊”という鷹の渡りを見に行かれるそうです。夏場を日本で過ごした鷹が群れて西に移動し、北部九州から五島を経て韓半島、中国へ渡るそうです。たまに群れた鷹が上昇気流に乗るタイミングで旋回しながら「鷹柱」をつくるそうです。

夏鳥と冬鳥の入れ替わりの時期。野鳥観察も季節変わりで楽しめそうですね。

 

生徒は部活の新人戦などが始まって忙しいようです。でも、お休みの時はきちんと幹事さんや先生への連絡を忘れずに!それがカレッジのマナーですから。

 

次回は9/27です。

※ 次々回10/18はアンビシャス運動関係の方々の視察があるそうです。

  (アンビシャス広場見学会)



 

9月27日のカレッジ

 

カレッジも秋本番です。茶道講座の床飾りもすっかり秋の風情に・・・

 

料理講座も今日はカボチャを使ったコロッケ

今朝からグッと気温も下がりやっと秋らしくなりました。

 

今日の休講講座はヒップホップです。校外活動はサイエンスが九州大学筑紫キャンパスへ、野鳥観察は福岡市南区の油山まで。

 

各講座は基礎編から応用編へ。

陶芸は粘土をヒモにしてとぐろを巻くように積み上げる「輪積み」技法で筒状の椀を作っています。さらに進んで縦に押し込んだ「瓜破」の形に。

テニス講座はファーストレシーブの練習をしている様子。グラウンドもやっと天気が落ち着いて乾いたコンディションです。

バトミントンはドライブショットでのラリー練習。生徒も結構ネットすれすれの低い高さで力強いショットで先生を攻めています。「打ちにくいなら、一歩前に出て!」うーん瞬時の動きは難しいようです。

 

生徒の出席状況は深刻なものがあります。各講座一人二人の様子で地域の人ばかりが目立って、クラリネット講座は出席者ゼロで流会になってしまいました。

 

生徒の皆さんは講師の先生のお気持ちを考えて事前に欠席する旨の連絡を必ずお願いします。そして、最初にがんばろうと思った気持ちを思いだして最後まで参加して下さい。もうこの季節は二度とめぐって来ないのですから。



 

11月8日のカレッジ

 

立冬を過ぎて朝の教室は寒さを感じるようなりました。晩秋の風情の今日この頃です。カレッジはいよいよ終盤。カレッジ祭に向けて各講座も仕上げの段階です。

 

今日の休講は ・アロマテラアピー ・硬式テニス

校外活動は ・おもしろサイエンス(九大筑紫キャンパス「金属のふしぎ」)

 ・野鳥観察(福岡市大濠公園の観察会に参加)

 

料理教室のまかないの柿がおいしそうです。

今日の料理教室は「おみそ」の仕込みです。

飛び入り参加で地域の方がたくさんおられて熱気が!

麹たねとお米の材料を攪拌しています。

甘こうじもいっしょに混ぜているようです。

不均一なたねを抽出しています。

できあがりは来年の春のお彼岸頃とか・・・・

 

茶道は生徒が部活のため地域の方だけのお稽古に。

ギター教室からは早くもクリスマスソングが聞こえています。

クラリネットは巧者そろい。すでにそろって響いてますね。近くで聞くクラリネットの低い音は地面から響いて伝わって心の琴線を刺激してくれます。

パソコンは画像作品の仕上げでしょうか。複数の画像合成に挑戦中です。こちらも生徒の姿が見えずに寂しい状況。

絵画も地域の方の熱心なお姿が。先生の筆先に視線が集まってますね。

囲碁将棋も生徒はどうしたのでしょうね?講師同士の白熱戦が展開しています。

バトントワリングはいよいよカレッジ祭の作り込み。今回も隠し球ありで盛り上がりそうです。

ヒップホップダンスは子ども達の笑顔でいっぱい。元気な声が武道場に響いています。なかなかの体のキレです。本番がたのしみ。

今日はカレッジ終了後にカレッジ祭の出し物の確認をしています。

ステージ発表の時間調整が一仕事ありそうですね。



 

なんちゅうカレッジ祭の準備会議

 

今日、春日市でも午前中に初雪が見られました。

晩秋は足早に通り過ぎて初冬になってしまいました。

本日の夜にカレッジ祭の準備会議がありました。

カレッジは今週11月22日の講座を残すのみです。

カレッジ祭は12月8日土曜日午後1時からです。場所は春日南中学校の体育館。

全18講座の集大成の発表会。作品の鑑賞会と演技・活動を披露します。

 

スタッフは当日

7:30~集合して校門アーチの看板取り付け。

10:00~体育館の会場設営

11:00~作品展示(アロマ・陶芸)

 

詳細は再度事前打ち合わせをする予定です。

 


なんちゅうカレッジ祭 報告

 

 12月6日(土)13:00~体育館で、第7期のなんちゅうカレッジ祭が開催されました。

 朝から雪が舞い落ちる寒い日となりましたが、全校生徒、地域のみなさんの見守る中、この1年間の成果を作品展示や舞台発表で表現しました。

 

委員長・副委員長あいさつ


□ギター&マイソング講座の皆さんの演奏です。



□囲碁講座、将棋講    □ゴルフ講座のみなさんの実演。ナイスショット!

座の講師のみなさん


□クラリネット・アンサンブル講座の皆さんの演奏です。

□陶芸講座、画像処理講座の講師の方です。

 

 

□料理講座の講師のみなさん。硬式テニス講座の講師と受講生のみなさんです。

□野鳥観察講座の講師の方と受講生。アロマセラピーの講師の方です。

 


□茶道講座のみなさんの実演です。

□おもしろサイエンス講座の実験です。

九州大学筑紫キャンパスの学生のみなさんに協力をいただきました。


□ヒップホップダンス講座のステージです!


□バトントワリング講座のみなさんのステージです。中学校の先生方の出演もありました。


 この1年間、講師として指導していただいたみなさま。

 本当にありがとうございました。

 来年・第8期もよろしくお願いします。